Q

エチジウムブロマイドを用いていた時と同様に先染めに用いたいと思います。 推奨の量(ゲル100 mLあたり4~6 µL)だと感度がやや低いため、より多くの量を加えて作製したいと思いますが、問題はないでしょうか? また感度については、添加濃度に比例して上がりますか?

ミドリグリーンAdvanceは、推奨の量よりも多くの量をいた場合、バックグラウンドが高くなり感度が低くなる傾向があります。 感度が低いと感じる場合、推奨の量をご使用いただき、特に下記の点をご検討ください。 ・ゲル厚をなるべく薄くしてください(ゲル厚0.5cm以下推奨) 参考までに、弊社のラボではMupidのminiゲルサイズでゲルの量12.5mLで作成しています。 上記でも感度が改善しない場合は、後染め後、脱色をお勧めしています。
お問い合わせはこちら